災害、防災に役立つ情報満載!
Xアカウント「警視庁警備部災害対策課」で防災知識を蓄えよう

2024年は年の初めから大地震が起きました。私自身も被害はまぬがれましたが大きな揺れを経験し、日々の防災意識の大切さを改めて実感しました。
それで今回は災害や防災意識を高めるのに役立つXアカウント「警視庁警備部災害対策課」を紹介します。

 目次
  • 「警視庁警備部災害対策課」のXアカウントとは?
  • ビニール袋を使った節水洗濯方法
  • 防寒対策
  • クリップも輪ゴムもいらないお菓子袋の閉じ方
  • その他、防災対策に役立つXアカウント
  • 「警視庁警備部災害対策課」のXアカウントとは?

    警視庁警備部災害対策課はX(旧Twitter)上に公式アカウントを開設しています。
    https://twitter.com/MPD_bousai

    ポストの主な内容は、災害時に役立つ豆知識です。
    ざっと読んでいくだけでも、「こんな身近なモノが災害時に役に立つんだ!」という驚きを感じられますよ。
    今回は、私が「おお!」と感じた災害時に役立つポストをいくつか紹介したいと思います。

    ビニール袋を使った節水洗濯方法

    飲み水の確保が優先される中で、どうしても疎かになってしまいがちなのが洗濯ではないでしょうか。洗濯はたくさんの水を使うイメージがありますが、こちらのポストを見ると、少量の水と洗剤で洗濯が可能だと分かります。

    防寒対策

    避難所でできる防寒対策も参考になります。毛布や段ボール、新聞紙など身近なモノに一工夫加えることで、保温、防寒力がUPするんですね。

    クリップも輪ゴムもいらないお菓子袋の閉じ方

    災害時に配られた食べ物をできるだけ長く持たせるためにも、覚えておいたら良いなと思いました。

    上記のような防災知識の他、日々の暮らしに役立つ豆知識情報もあります。私のお気に入りはこちらのポスト。今度の資源回収時に試してみたいです。

    警視庁警備部災害対策課Xは、2024年2月現在でフォロワー106万人の人気アカウント。人気故か、「警視庁災害対策課」で検索すると偽物と思しきアカウントもあるので注意してください。

    その他、防災対策に役立つXアカウント

    「みんなで考える防災」のアカウント
    https://twitter.com/nhk_seikatsu
    防災情報を発信しているNHKの公式アカウントです。ペットの避難情報や、地震でエレベーターに閉じ込められてしまったときの避難方法など、様々な状況下での防災情報を教えてくれます。

    短いポストが特徴のXを使えば、ちょっとした時間にも防災の知識を収集できそうですね。

    【PR】


    さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


    長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像