フィードとは?実際の使われ方│Web用語集

フィードという言葉自体にはいろいろな意味があります。
そもそもは「与える」「供給する」というような意味の言葉ですが、サッカーで前線にいる選手にパスを出すことや、ワープロソフトで改行や改ページすることもフィードといいます。

そしてWebにおいては、Webサイトの概要やコンテンツ全体を配信用に加工した文書またはそのフォーマットのことを指し、主にブログサイトやニュースサイトが更新情報などを配信するのに利用されています。
また、上記のような使われ方をする場合は「ニュースフィード」「ウェブフィード」などと呼ばれることもあります。

フィードについてもっと知りたい方は下記をご覧ください。

目次

他のサイトでの説明
フィードの使われ方
復習クイズ

●他のサイトでの説明

「WEB担当者フォーラム」でも解説されています。
https://webtan.impress.co.jp/g/フィード

「IT用語辞典」でも解説されています。
http://e-words.jp/w/フィード.html

●フィードの使われ方

フィードは主に「フィードリーダー」と呼ばれる専用のソフトやアプリ、Webサービス、フィードリーダー機能を有したブラウザなどを利用して読まれます。

更新情報を受け取りたいブログサイトをフィードリーダーに登録すると、ブログサイトに新しい投稿があるたびにフィードリーダーに通知が届き、実際にブログサイトを開かなくても更新内容を知ることができます。

例えば、ランガレウェブをフィードリーダーのスマホアプリで登録すると、記事が以下のように一覧で表示されました。


※フィードリーダーにはいろいろな種類があります(画像は『RSS Reader – Simple RSS Reader』)

そして新規投稿があるたびにプッシュ通知で更新を知らせてもらえるので、新しい投稿をなるべく早く、欠かさずに閲覧したい人にはとても便利です。

近年はSNSの利用者が増え、ニュースサイトやブログサイトの更新情報をTwitterやFacebookなどでも知ることができますが、特に個人のブログなどの更新情報を知るのに役立つかと思います。

また、フィードリーダーのことは「RSSリーダー」と呼ぶこともあります。RSSという用語についてはまた改めて紹介する予定です。

●復習クイズ

説明がわかりづらい、間違っているなど御指摘ありましたらお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像