カラムとは?│Web用語集

カラム(column)という言葉にはいろいろな意味があります。
Excelなどの表では縦方向の列のことをカラムと言いますし、もともとは円柱形、円筒形または柱状のものもカラムと言いますが、WebにおいてはWebサイトのレイアウトについて指すことが多いです。
この場合のカラムは「段組み」のことを指し、ページのレイアウトが何列になっているかを1カラム、2カラム……というように表現します。

カラムについてもっと知りたい方は下記をご覧ください。

目次

他のサイトでの説明
レイアウトの例
復習クイズ

●他のサイトでの説明

さまざまなシーンにおけるカラムという言葉の説明がシンプルに書かれています。
https://wa3.i-3-i.info/word1174.html

Webデザインにおけるカラムの説明がわかりやすく書かれています。
https://www.attend.jp/desine_170829

Wikipediaにも項目があります。さまざまな意味を持つ言葉だと確認できます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カラム

●レイアウトの例

・1カラム

スマートフォン用に最適化されたページはたいていが1カラムで表示されます。

・2カラム

このページを一般的なPCで表示させると2カラムで表示されます。

・3カラム

カラム数が増えると横幅が必要になるため、4カラム以上のレイアウトは一般的ではありません。

また、近年はレスポンシブデザインを取り入れるWebサイトが多いため、最初から1カラムにするWebサイトや、PC表示時に2カラム→スマホ表示時に1カラムにするWebサイトが増えています。

●復習クイズ

説明がわかりづらい、間違っているなど御指摘ありましたらお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像