YouTubeの自動吹き替え機能「オートダビング」がすごそう!

AIによる技術革新がいろいろと凄まじいスピードで進んでいますが、YouTubeにまた便利な機能が追加されるようです。

動画を自動吹き替えしてくれる「オートダビング機能」

その機能とは「オートダビング機能」といい、アップロードされている動画を自動で吹き替えしてくれるというもの。字幕が自動で出る機能もすごいなあと思っていましたが、もうそんなことまでできるようになるとは……!

こちらは現時点ではすべてのチャンネル、すべての動画が対応しているわけではないようで、一部のユーザーから限定的に機能が導入されていくようです。

私は趣味でYouTubeをやっていますが、そのチャンネルは導入の対象となった模様。YouTubeからこんなメールが届きました。


以下のページに詳細が載っています。
https://support.google.com/youtube/answer/15569972

現時点で日本語はあくまでも試験運用ということになっているようで、私のチャンネルもまだこの機能は実装されていないようした。

実際に機能を試している動画を探してみた

実際にどのくらいの精度で吹き替えされるのか調べてみたところ、以下の解説動画内で紹介されていました。

こちらのちょうど1分のところから、英語で喋っている動画を日本語に吹き替えるようすが紹介されています。

まだネイティブな日本語という感じは薄く、違和感もありますが、映像を見なくてもラジオ感覚で情報を頭に入れることができました。これはすごい!

翻訳の精度などにもまだ不安があるようですが、字幕を凝視しないで済むので、海外動画を視聴するハードルがグッと下がりますね。また逆に、日本語で発信した動画が海外で視聴されるようになるかもしれません。

制作した動画を海外にも発信したいと考えている方は、今後はAIが吹き替えしやすいように意識して音声を収録するといいでしょう。

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像