Gmailが容量不足で新規メールが届かなくなる? 急ぎで容量を確保する方法

Gmailから通知が届きました

先日、朝起きるとGmailのこんな通知が届いていました。

「Gmailの保存容量が不足しています」という通知です。以前にも記事で紹介しましたが、Googleフォトの容量無制限バックアップサービスが2021年5月末で終了。以降はGmailとGoogleドライブと合わせて15GBまでが無料になると発表されていました。

Googleフォトの無制限アップロードサービスが終了! 15GB以上保存する場合は有料に

Googleフォトの無制限アップロードサービスが終了! 15GB以上保存する場合は有料に

いよいよ無制限サービスが終わり、15GBの制限を超えてしまったということなのでしょう。そしてメールを開くと思いのほか急ぎで対応をしないとまずいことになりそうな内容が書かれていました。

どうやらすでに容量が100%を超え、容量不足でメールが届かない可能性がありますとのこと。いつか容量はオーバーしてしまうだろうなとわかっていましたが、その影響でメールも受信できなくなってしまうのは非常にまずいです。仕事関連のやり取りにもGmailを使っているので……。

この通知が届いたあとも新規メールは届いているようでしたが、もしその裏で届いていないメールがあったとしたら大変なことになってしまいます。古いメールから自動的に削除されていくような親切機能はなさそうですし、すぐに対策をする必要が出てきてしまいました。

Gmailの容量がいっぱいになったときの対策

といっても、できる対策は大まかに分けて2つ。不要なファイルを削除して容量を増やすか、有料プランに加入して容量を増やすか、どちらかしかありません。

容量を増やす「Google One プラン」は100GBで月額250円のものが最安。ようやく15GBを超えたところなので、これに加入すれば当面は安心でしょう。

「面倒だし月250円ならいいか……」と加入するのもありだと思いましたが、不要なファイルがたくさんバックアップされているのは間違いなかったので、削除してどのくらい容量を増やせるのか試してみることにしました。

Googleドライブの空き容量を確認する

Googleドライブの空き容量は、Googleにログインした状態で以下のURLを開くと確認できます。

https://one.google.com/storage

自分のアカウントは以下のような状況になっていました。

使用容量は16.33GBと1GB以上オーバー。内訳はGoogleドライブが約1GB、Gmailが約10GB、Googleフォトが約5GBとなっていました。メールは基本的にそこまで大きなファイルを扱うことがないはずですが、まさにちりも積もれば状態だったのでしょう。

容量の大きいメールを削除する方法

不要なファイルを削除する方法については以下のページに詳しく紹介されていました。

https://support.google.com/mail/answer/6374270#clearspace

Gmailでの対策はPCから開き、サイズの大きいメールを絞り込んで表示させてから削除する方法が有効とのことでした。

検索ボックスに「has:attachment larger:10M」という検索演算子と呼ばれる文字列を入れて検索をすると、容量が10MBを超えているメールだけを表示させることができるので、その上で不要なメールを削除していけばいいでしょう。

また、検索ボックスに入れた文字の「10M」となっている箇所を「20M」にすれば20MB以上のものに絞り込み可能。ほかの検索演算子を使えば特定のメールアドレスで絞り込んだり、期間を指定して表示させたりもできるので、これらを組み合わせれば不要なメールを一気に削除できるはずです。

Gmailで使用できる検索演算子
https://support.google.com/mail/answer/7190?hl=ja

Google One ストレージ管理ツールが便利だった

サイズの大きなメールを削除し始めてから気づいたのですが、容量を食っているファイルを教えてくれる「Google One ストレージ管理ツール」なるものも用意されていました。これはめちゃくちゃ便利だったです。

Google One ストレージ管理ツール
https://one.google.com/storage/management

こちらを開くとGoogleのサービスで何が容量を食っているかを視覚的にわかりやすく教えてくれて、そのまますぐにファイルを削除することができました。

こちらを使ってゴミ箱に移したメールを完全に削除し、Googleフォトにアップロードされている大きなファイルを削除していくと、すぐに使用容量を15GB以下にさせることに成功。月額250円の課金をしなくて済んでよかった!

Gmailは大きくてもメール1通で20MBくらいだったので効率が悪かったですが、Googleフォトにアップロードされた尺の長い動画を削除するとあっという間に空き容量を増やせたという印象です。Googleフォトを使用している人は普段から不要な動画は削除しておくのがいいかもしれませんね。

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像