11月7日、改修工事真っ最中のFCバルセロナのスタジアム「カンプノウ」へ行ってきました。

この日は、1年に1度のトップチームの公開練習で改修工事開始後初の一般公開。14万人を越えると言われる会員組織「ソシオ」向けに1枚5ユーロでチケットが販売されました。

選手は、バルサ応援歌「イムノ」で入場し、アップから始まり、5対2のロンド、9対9+2のポゼッション。そのあと試合にあまり出ていないメンバーが動きを入れた走りやシュート練習をして終わりました。

新カンプノウ完成はいつ?
私が住むバルセロナで、専らの話題は「いつカンプノウで試合が出来るの?」ということです。
現在は27,000人が収容できる状態までできていて、45,000人が収容できると市役所の許可が下りれば試合を行うそうです。
その次のフェーズで60,000人、そして完成の105,000人収容のスタジアムになります。

地元情報によると、月末のリーグ戦はカンプノウできるらしいのですが、果たしてどうなるのでしょうか!?
「サグラダファミリアよりも後に完成するんじゃない?」と冗談を言っている人もいるくらいです(笑)

公開練習も撮りましたよ
トップチームの公開練習もスマホで撮ったのでぜひご覧ください


