プログラミングが義務教育で必修化され、急速に注目を集めています。社会人でもプログラミングを学びたくなった人は多いのではないでしょうか。
しかし、巷にはプログラミングスクールがあふれているものの、安くても1ヶ月数万単位の受講料が発生し、数ヶ月レベルを望むのなら50万円前後必要になってしまうコースが多かったと記憶しています。
そこでおすすめしたいのが、「Progate(プロゲート)」と「ドットインストール」というサービス。どちらもプログラミングの初歩を勉強するときのサービスとして有名で、プログラミングスクールよりも圧倒的に安いのが特長です。
私は両サービスに有料会員として登録したことがありますので、今回は実体験をもとに、2つのサービスの違いやおすすめポイントを紹介していきます。
スライド形式で学べる「Progate」
(2022年1月現在)
「Progate」のおすすめポイント
(1)スライド学習→コード入力で学べる
「Progate」ではスライド形式で知識のインプットをしていきます。自分のタイミングで学習を進められるので、本を読んでいる感覚に近いでしょうか。
知識のインプットが終わると、手を動かしてプログラミングコードを書いていきます。書いたコードの結果がすぐに表示されるので、面白さと実践感が味わえます。
特に「道場レッスン」では、「仕様書に従ってサイトを作る」など本格的なプログラミング体験ができます。プログラミングが正しいかどうか、判定してもらえるのでやる気も出るはずです。
(2)環境構築の必要なし
「Progate」は、サイト内にプログラミングの学習環境が整っています。すなわちプログラミングのための環境構築をする必要がありません。
通常、プログラミングというものは「やるぞ!」と思ってすぐに始められるものではありません。プログラミング言語にもよりますが、サーバーを用意したり、テキストエディタを用意したりと下準備が大変です。
「Progate」ならそういう手間はなく、「やるぞ!」と思った瞬間にプログラミング学習をスタートできます。
本で学習してもいまいちピンとこない、すぐにプログラミングの学習を始めたいという人には「Progate」がおすすめです。また、サイトデザインが大変かわいいので、女性でもとっつきやすいと思います。
短い動画で幅広く勉強可能な「ドットインストール」
プレミアム会員:1ヶ月税込1,080円。無料公開動画もあります。
レッスン数:467レッスン(7,014動画)
(2022年1月現在)
「ドットインストール」のおすすめポイント
(1) 多彩なレッスン動画
「ドットインストール」の特徴は、とにかくレッスンが多彩であること。基礎から応用まで、若干マイナーな言語やプログラミングで使われる各種ツールの使い方まで、幅広く動画が用意されています。
この中には、プログラミングの環境構築のための動画もあります。Progateのようにサイト内でプログラムを入力するのではなく、自分のパソコン内に環境構築をして学んでいきたい人の大きな助けになります。
(2)3分動画でいつでも学べる
動画1本の時間は3分未満と短いので、スキマ時間にいつでも学べます。私は平日に少しずつ、休日にはまとめて見るというスタイルで学習していました。一気見で復習するのも楽です。
(3)質問機能が助かる
プレミアム会員になると、動画の内容について現役エンジニアに質問ができるようになります。私も何度か質問しましたが、大変丁寧に分かりやすく答えてもらえました(ただしこの機能は試験運用中とのことなので、将来使えなくなる可能性もあります)。
■比較してみると
全体的に「ドットインストール」は「Progate」よりも難易度が少し高い印象があります。全くの初心者なら「Progate」から、「Progate」からのレベルアップを図りたい人やパソコンが得意な人は「ドットインストール」で学習を進めるといいかもしれません。
金銭面が障壁となってプログラミングスクールに通う前から挫折してしまう人も多いかと思いますが、「Progate」も「ドットインストール」も月額約1,000円とリーズナブル。プログラミングに興味のある人はまずこれらのサービスから始めてみてはいかがでしょうか。