『名刺だけ』のご依頼に感じるうれしさと葛藤…

こんにちは山形のWEBデザイナー菅野です。

フリーランスのデザイナーになって早いもので9年目に入りました
フリーになった当初は全然仕事がありませんでしたが💦
今では多くのお客様からお仕事をいただけるようになり、
ありがたいことに毎日忙しく過ごしています

その中で、2年ほど前からずっと継続的に「名刺」のご注文をいただいているお客様がいます。
それが、Mグループ様

Mグループ様は介護事業を行うa社様を中心に、
b社・c社・d社といったグループ企業も運営されています
それぞれの会社から名刺のご依頼をいただくため、
毎月かなりの数を制作しています

担当者もそれぞれ違うため、タイミングが重なると複数の依頼が同時進行になり
混乱してしまい一度うっかり抜けてしまったこともあります😓

名刺の追加作成や増刷は、通常なら「名前や肩書きの差し替えだけ」で終わります
しかしMグループ様の場合は、印刷前に微修正が入ることが多く、
増刷時にもデザインや文言の細かな変更が発生します
時には校正が3〜5回になることもあり
マイナーチェンジというより毎回リニューアルに近い感じです😅

印刷に関しても、私の方でWEB印刷を手配していますが、
増刷の場合は、管理画面から簡単に再発注できます
ただ修正が入ると増刷ではなく新規注文扱いになるため、
データの再アップや注文情報の再入力など手間がかさんでしまいます
増刷なのに毎回の修正は、正直 勘弁してほしいところです😅

名刺だけのご依頼は厳しい時もある

また私の場合、実は名刺をサービス価格で出していますので
名刺だけのご依頼というのは正直厳しい時もあります… こちら側の都合なんですが😅
特にMグループ様のように毎回校正が多かったりすると厳しいです💦
もちろん、名刺を通してつながっていられるのはありがたいことですし、
信頼して何度もご注文いただけるのは本当にうれしいです
ただ、できれば今後は名刺以外の案件でもお手伝いできたらうれしいなというのが本音です😅

名刺から広がる可能性

名刺のやり取りをきっかけにパンフレットやWEBサイトなど、
もう一歩踏み込んだご相談につながるケースも多くあります
Mグループ様との関係も、これから少しずつ
「名刺だけじゃないお付き合い」に育っていけたらいいなと思っています

名刺一枚から始まるご縁
これからも、信頼を積み重ねながら次の一歩につなげていきたいと思います

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像