先日、お休みをいただいて沖縄まで旅行に行ってきました。
沖縄への移動手段は当然飛行機。今回はANAを使ったのですが、ANAのアプリは入れておくとなにかと便利なんですよね。
Wi-Fiサービス対象の便に乗ったときはアプリから簡単にインターネットに接続できますし、航空券の管理も簡単。毎度よく使っているアプリのひとつです。
実は無料で雑誌や漫画が読める
そんなANAのアプリですが、実は無料で雑誌や漫画が読めるんですね。この機能は今回の旅行まで知らなかった! なにやら2021年4月から始まっていたサービスのようです。
それでは、使い方を紹介しましょう。

アプリのトップページを下にスクロールすると「翼の王国/雑誌」というアイコンがあります。こちらをタップすると機内誌の「翼の王国」や、雑誌・漫画の一覧が表示されます。

「翼の王国」などの機内誌は無料で読めることは知っていたのですが、実はこの下にたくさん雑誌や漫画が並んであるんですね。

旅行雑誌からファッション誌、スポーツ、趣味の雑誌など、かなり幅広いジャンルの雑誌がたくさん読めるようになっていました。
これらはいつでも無料で読むことができるというわけではないのですが、航空券を予約済みの場合、出発予定の24時間前から到着予定の24時間後まで自由にダウンロード・閲覧ができるのです。
搭乗中だけでなく前後24時間も閲覧できるので、旅行前に無料で旅行雑誌を一気読みしたり、ご当地グルメの情報を仕入れたりすることだって可能。旅行先に到着し、初日の宿にチェックインしたあともきっと24時間以内ですから、無料でいろいろ読めます。これは便利。
搭乗前にダウンロードしておくと快適
ただし、このサービスを搭乗中に活用したい場合は、搭乗前にダウンロードを済ませておくのが便利そうです。
このサービスに気づいたのは行きの飛行機の搭乗中だったのですが、さすがにWi-Fiのスピードが遅く、ダウンロードに相当な時間がかかってしまいました。

そんなにボリュームがないであろう「翼の王国」でさえ容量が100MB近くあったので、もっと内容が充実している一般雑誌をダウンロードするとなればもっと時間がかかるはず。
もしANAの飛行機に乗る機会があったら、前日のうちにアプリをインストールし、あらかじめ興味のある雑誌や漫画をダウンロードしておくといいでしょう。