便利な無線通信技術の違い

BluetoothとWi-Fiって何が違うの?と、聞かれることがあります。
両方共、無線通信技術をしようしているので、何が違うのか、何ができるのかわからなくなるのも理解できます。

今回は、そんなBluetoothとWi-Fiについて書いていきたいと思います。

■そもそもBluetoothとは?

Bluetoothとは、無線通信の規格の1つになります。
この企画に対応した機器同士で、ケーブルなどを接続することなくデータのやり取りをすることができます。
データのやり取りができる有効範囲は約10m程度です。
また、この通信の規格は、国際標準規格なので対応した機器であれば各国のどのようなメーカーや製品でも接続することができます。

みなさんがよく利用されているものでは、イヤホンでしょうか。
会社や自宅で、PCマウスやキーボード、スピーカーシステムなど使用されているかもしれません。

 

■Wi-Fiとは?

今となってはお馴染みなWi-Fiですが、こちらの特徴としては「複数の機器を同時に接続することに長けている」という点になります。
また、非常に通信速度も速く、大容量のデータ通信を得意としています。
インターネット回線を使用し、高画質で高音質な動画を見ることができるのも、BluetoothではできませんがWi-Fiではできます。
欠点としては、Bluetoothとは違い、コンセントからの電力供給が必要になることが多い点になります。

 

■テザリングとbeacon(ビーコン)はどちらの技術なのか

私も外でよく利用しますが、テザリングを使ったことがある方も多いのではないでしょうか?
スマホに搭載されている機能です。契約によっては使えない人もいるかもしれませんので、使えない場合は、1度契約元に聞いてみても良いかもしれません、
テザリングは、Bluetoothを使用しています。スマホをルーター代りにしてモバイルネットワークへ接続し、PCやタブレットなどの端末で情報通信をする方法です。

beacon(ビーコン)は、聞き慣れないかもしれません。これは、小売店を中心として広まっているものです。
こちらも、Bluetoothを使用しています。店舗の近くを通った人のスマホに対し、セール情報やクーポンを発信するなど様々な使われ方がしています。

ちょっとしたデータを送るのであればBluetooth、大きなデータを送るのであればWi-Fiが使用されるのですね。

 

【PR】


さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内


長尺動画制作パッケージのご案内│新浦和映像