WEBサイトを作る際、デザインを見やすくしたり、サイト構成をわかりやすくするのはもちろん大切なことですが、原稿もとても大切。どんなにかっこいいWEBサイトでも、書いてある内容がわかりにくければ読者に何も伝わりません。
そこで、僕がブログやWEBサイト用の原稿を書く時に心がけているポイントを紹介させていただきます。
今回は「原稿のリズム」について。
僕は他の人に原稿を書いてもらい、編集してから納品するという作業をすることもあるのですが、その時に最も意識しているのがリズムだったりします。まず、以下の文章を読んでみてください。
=====
安室奈美恵さんの魅力をいち早く見抜き、沖縄アクターズスクールへ入学させたのは、同校のマキノ正幸校長でした。
それも、友達の付き添いで来たという安室さんを見込んで、スカウトしたそうです。
ご家族が驚き困惑する中で、授業料はいらないと異例の特待生という扱いで入校することになったのです。
マキノ校長によると、安室さんは当時から目力がすごく、人を惹き付ける魅力がある少女だったそうです。
=====
2018年での引退を発表している安室奈美恵さんの話ですが、2行目~4行目がすべて「~です。」で終わっているため、どうも単調な感じがしますよね。
この文章に少し手を加えると、以下のようになります。
=====
安室奈美恵さんの才能をいち早く見抜き、沖縄アクターズスクールへ入学させたのは、同校のマキノ正幸校長でした。
スカウトのきっかけは、安室さんが友達の付き添いで来校したこと。
マキノ校長は安室さんに目力の強さと人を惹き付ける魅力を感じ、安室さんをスカウトしました。
突然スカウトされた安室さんの家族は驚き、困惑しましたが、マキノ校長はスカウトを継続。
授業料免除の特待生と言う異例の扱いで、安室さんを入校させることに成功したのです。
=====
文章の意味をなるべく変えずに構成を組み換え、文末に「~です。」が続かないようにしてみました。
これだけで単調さがなくなって読みやすさが増し、しっかりした文章に見えるのではないでしょうか。
また、元の文章では安室さんをスカウトのきっかけと理由が離れた位置にあったので、近づけています。
何かを説明する文章だと「~です。」「~ます。」と言う文末が続いてしまいがち。文章を書き終えたら最後に一度見直し、文末を整えるだけでも文章のリズムが良くなり、読みやすい文章になるはずです。