ちょっとした小ネタを紹介します。
たとえば出先で、物の長さを測りたくなることってありませんか?
だけど手元にあるのはスマホだけ。定規もメジャーもない。
そんなとき、何か手段はないかと思って調べてみると、便利なサイトを見つけました。
その名も 「スマホ用実寸WEB定規」。
アプリ不要ですぐに使える
スマホで長さを測れるアプリはほかにもあるのですが、このサイトならインストール不要。
ブラウザからアクセスするだけで物の長さを測定できます。
使い方もとても簡単。サイトを開いたら、メニューの中から自分のスマホ機種を選ぶだけ。

私のスマホはiPhone16Proなので、そちらを開いてみます。

するとこのように定規が画面右側に表示されました。
こちらは端末のサイズに合わせてスケールが設定されているので、ほぼ実寸の定規として使えます。
もちろん、完全な精密計測には向きませんが、目安を知るには十分すぎるほど便利です。
出先でポスターや家具のサイズを確認したいとき、工作やDIYでざっくりと寸法を見たいとき、こんなシーンで思い出してもらえたらきっと役立ちますよ。