こんにちは山形のWEBデザイナー菅野です。
仕事の依頼をいただく場合は、
クライアントから直接ご依頼をいただく場合と
制作会社・広告代理店・印刷会社などからご依頼をいただく場合があります。
今回は今進行中で、とある制作会社さんから仕事の依頼の話です。
当初は、制作会社さんがディレクターの役割を行い
私はWEBデザイン制作を担当しました
制作させていただいたのは企業サイトです
素材画像はあまり使わず、ほとんどの画像を撮影して制作したので
個人的にはなかなかしっかりと作ることができたと感じるWEBサイトです。
昨年12月に無事公開したのですが
今年に入り、制作会社さんより今度はWEBサイトの内容を活かしながら
会社案内パンフレットを提案したいと要望をいただきました
WEBに続けてパンフレットの制作も担当することになったわけです
予算も確保できているらしいのですが
クライアントの担当者さんが忙しいらしく、待っていると原稿が出てこないので
とりあえず、WEBサイトの内容でデザインを組んで欲しいとのことでした。
とりあえず作ることは、うまくいかないケースが多いので
制作会社さんに内容を詰めてもらうように交渉しましたが
「まずはデザイン出して進めましょう!」という熱意に負け進めることに😓
◆「とりあえず作って」はやめましょう
https://wepress.web-magazine.jp/2019/08/23/5560/
WEBサイトの内容は、企業情報+採用情報で構成されていましたが
パンフレットは企業情報と採用情報を別々に分け
企業情報12ページ、採用情報8ページの合計20ページ
問題なのは初校出しのスケジュールで約2週間ほど
他の案件の影響もあり、かなりキツめのスケジュールです
こちらも制作会社さんに交渉したのですが
「早く出したい!」という熱意に負け進めることに😓
受けたからにはやるしかない
出来上がってるWEBデザインのレイアウト組み替えだからイケるはず…
しかし蓋を開けて見たら甘くなかった💦
内容は流用できるものの、WEBサイトでは横長の画像が多く
縦長のレイアウトで組みたい箇所にまったくハマらなかったりなど
完全新規よりは早いものの、結構な時間がかかりました😭
結局 企業情報12ページは間に合ったものの
採用情報8ページは数日遅れての提出となってしましました💦
内容は同じでも、WEBサイトやパンフレットなど違う媒体になれば当然レイアウトの仕方も変わってきます
特に写真撮影するのであれば、WEBサイト用・パンフレット用の2通りの画像が必要だと改めて感じました。
また、今まではパンフレットを参考にWEBサイトを制作のケースは良くありましたが
WEBサイトを参考にパンフレット制作のケースが増えてきそうですね
それにしても急いで初校出した割には、修正が全然戻ってこない…
どうなっとんじゃー💢 とは遅れた手前言えないですね(笑)