WebデザイナーをしているSと申します。
突然ですが、あなたの会社のホームページを新しく制作することになり、あなたが担当者に任命されたとします。そしてホームページのイメージをデザイナーに伝えるときのことを想像してみてください。
「おしゃれに作ってほしい」「動きがあって賑やかなページにしたい」「スタイリッシュで使いやすくしたい」
これらの要望をそのままデザイナーに共有しても、きっとイメージ通りのサイトには仕上がらないでしょう。伝えたイメージが漠然としすぎていて、具体的なイメージを共有できていないからです。
かといって、素人がデザイナーに具体的な指示を出そうと思っても、それを言葉にするのは難しい。そんなときにデザイナーがよく利用するのがWebデザインの「ギャラリーサイト」です。
ギャラリーサイトにはトレンドのWebデザインや、最新の技術が取り入られたWebサイトのデザインがまとめられています。
Webデザイン制作に欠かせない「ギャラリーサイト」
デザイナーがWebデザインを制作し始める際、実際にラフイメージを描いたり、デザインツールを使って制作したりする前に、まずはギャラリーサイトで参考になるサイトを探すことが多いはずです。
見つけた参考サイトをデザイナーと発注者で共有することで、具体的なデザインのイメージが共有できるため、ラフ案やデザインカンプ作りの効率が上がります。
また、特定のサイトを探す際にもギャラリーサイトは役立ちます。
多くのギャラリーサイトはカテゴリーやタグで分類されて掲載されているため、サイト内で詳しく絞り込み検索ができます。
カテゴリやタグの種類が豊富で、個人的によく利用しているのが「S5-STYLE」というギャラリーサイトです。
S5-STYLEではフィルター機能で複数のカテゴリーを掛け合わせて絞り込み検索を行うことができるため、「トップに動画を埋め込んでいて全体的に白いデザインのサイト」「イラストを取り入れたキッズ向けサイト」などと細かい条件を設定したサイトをピンポイントで探すことができます。
参考サイトがあれば「このサイトよりもうちょっと文字を大きくしたい」「レイアウトはいいけど色をもっと暗くしたい」というように、具体的なイメージの共有ができるようになるでしょう。
また、スマホ、タブレット、PCでの表示の違いを一目で比べることができる「Responsive Web Design JP」というサイトもよく利用しています。
HPの立ち上げやリニューアル時にイメージを膨らませられる
このように、デザイナーサイトはWebサイトの制作時にとても役立つのですが、個人的には隙間時間を使ってこまめに更新をチェックするようにしています。
ギャラリーサイトは日々更新されているサイトが多く、それをチェックし続けることによってWebデザインのトレンドを知ることができたり、自然とデザインの引き出しを増やしていくことができるからです。
今回はデザイナー目線でギャラリーサイトを紹介させていただきましたが、ホームページの立ち上げやリニューアルをなんとなく考えているという方も、きっとギャラリーサイトを開いておしゃれなホームページをいろいろと眺めているだけで、イメージがどんどん膨らんでいくことでしょう。ぜひご活用ください。