進化し続けるオンライン地図
知っておきたいMEO対策とこれからのMEO《後編》

次々に機能が追加され、人々の暮らしに欠かせないものとなったGoogleマップ。少しでも優先して表示されるように取り組む「MEO対策」がビジネスシーンで重要になりつつあります。

後編ではいち早くMEO対策を取り入れ、Googleでのクチコミ評価が平均5.0点という数値を叩き出している店舗の成功談や、逆に運用に苦労している事業者の失敗談をご紹介。今後のオンライン地図のさらなる進化やGoogleマップ以外で注目すべきオンライン地図サービスについてもまとめています。

 目次
  • クチコミ平均5.0点を達成した店舗の取り組みと得られた効果
  • 悪意のあるクチコミ投稿の標的になる場合も……
    真摯な対応でサービス改善へ
  • Googleマップ以外のオンライン地図も重要性アップ
    これからのMEO対策
  • 実は利用者が多い「Appleマップ」の目覚ましい進化に注目
  • ホームページより優先度が高くなっているといっても過言ではない
  • クチコミ平均5.0点を達成した店舗の取り組みと得られた効果

    埼玉県坂戸市にあるガーデニング・エクステリアの専門店「ビズガーデニング」はGoogleマップの日本版がリリースされた当初から店舗情報を登録。Googleマイビジネスのクチコミには2021年8月現在で62件の投稿があり、平均点が5.0というすごい数字を叩き出しています。<写真7>

    <写真7>

    ここまでの高得点がついていると、坂戸市の周辺でガーデニングの業者を検索したとき、圧倒的に目を引くのは間違いありません。どのようにしてここまでの高評価を集めることができたのか、店長の浅野裕美さんにお話を伺いました。

    ――いつ頃からGoogleマイビジネスの活用に力を入れ始めましたか?

    「クチコミをご投稿いただくことに力を入れ始めたのは昨年3月頃です。投稿された口コミに対し、オーナーから返信できるようになっていたことをたまたま知り、これは良いツールになると感じました。

    まずは弊社の社長が100名くらいのOB顧客さまに直接『Googleのクチコミに記入してください』とお願いしたところ、たくさんのクチコミを投稿していただきました。

    また、弊社では工事が完了して請求書をお渡しするときに独自のお客様アンケートをお願いしているのですが、昨年夏頃からGoogleのクチコミにもご投稿いただくようお願いしています」

    ――そのクチコミは60件以上の投稿があるのに、平均が5.0点という素晴らしい数値になっています。高評価を多く集めている理由は主に何だとお考えですか?

    「お客様に寄り添ったご提案、丁寧な施工、安心感などでご満足いただけていると思います。実際にクチコミにもそのように書いていただけることが多く、大変嬉しく感じています」

    ビズガーデニング 浅野裕美店長

    ―― 高評価を集めるために何かをするのではなく、ご提案から施工までご丁寧に対応されてきた結果が高評価に繋がっているのですね。ここまでの高評価が可視化されるようになり、実際の営業でなにかプラスになったと感じることはございましたでしょうか。

    「クチコミが良かったから来ましたという新規のお客様が増えました。あらかじめクチコミを読まれている方は、はじめからある程度の安心感を持って来てくださっていると思いますので、お打ち合わせで打ち解けるまでの時間が短くなっていると思います。

    また、他社と比較されている方には『クチコミもご覧になってみてください』と言えるようになりました。弊社にとってとても大きなツールのひとつとなっています」

    ビズガーデニングは現在ホームページのリニューアルを準備中。新しいサイトではトップページにGoogleマイビジネスのクチコミへのリンクを設置し、寄せられたお客様の声をブログにて紹介する予定となっています。

    お客様に真摯に対応をし続けてきたからこそクチコミに高評価が寄せられ、そのクチコミが販促ツールになるという好循環になっていることがわかりました。

    悪意のあるクチコミ投稿の標的になる場合も……
    真摯な対応でサービス改善へ

    対照的に、Googleマップのクチコミ欄にマイナスのクチコミばかりが投稿され、対応に追われている事業者も少なくありません。

    東京都内某所の美容クリニックでウェブ担当をしているNさんもマイナスのクチコミの対応に悩まされている一人。どんな投稿が寄せられているのか話を伺いました。

    「もちろんすべての患者さまから満点の評価をいただけるものとは思っていませんが、明らかに当クリニックの評価を下げる意図で投稿していると思われるクチコミも少なくありません。当クリニックに星1つの評価をつけているアカウントを調べてみると、当クリニックのほかはどこにも評価をつけていないということが多く、マイナス評価をつけるためだけのためにアカウントを開設したのではないかと思えます。

    クチコミのコメントも過去の悪い評価を読んで書き直したかのような当たり障りのないものばかりで、具体的なことはほとんど書かれていなかったりするのです」<写真8>

    <写真8>

    いったいなぜマイナスのクチコミが寄せられてしまうのでしょうか。Nさんは悪質な業者によるものではないかと分析します。

    「おそらく2パターンあると考えているのですが、ひとつは競合となるクリニックが相対的に評価をよく見せるために仕向けているパターンです。クチコミの投稿はGoogleのポリシーに反していないと削除をリクエストできないのですが、当たり障りのない内容で書かれてしまうと対処しようがありません。

    もうひとつは悪いクチコミを削除できますよと営業をかけてくる業者ですね。もちろん普通は削除なんてできないのですが、クチコミを投稿したアカウントを削除すればその評価も一緒に削除されます。あらかじめ悪いクチコミを投稿し、お金を払ったらクチコミを投稿したアカウントを削除してクチコミを削除したように見せるというロジックなのではないかと考えています。これも止めるすべがないので、難しいですね」

    結局できる対策としては、プラスのクチコミを増やして平均点を上げることと、マイナスのクチコミに対して真摯に対応し、サービスの改善につなげていくことだけ。丁寧に返信をおこない、実際に改善できる要素があればしっかりと対処する。地道な積み重ねがMEOにもプラスに作用していくのです。

    Googleマップ以外のオンライン地図も重要性アップ
    これからのMEO対策

    現在はMEOといえばGoogleマップの最適化のことを指しますが、今後はほかのオンライン地図の重要性も上がってきそうです。

    オンライン地図はGoogleマップ以外にも無料で提供されているサービスがいくつかあり、それぞれに特色が見られます。

    ・Yahoo!地図

    https://map.yahoo.co.jp/

    地図に雨雲レーダーや混雑レーダーなどの情報を表示させることができ、見た目の切り替えも種類が豊富です。

    ・NAVITIME(ナビタイム)

    https://www.navitime.co.jp/maps/

    ナビ機能が充実したオンライン地図です。「屋根が多い」「階段が多い」など条件設定の細かさは群を抜いています。

    ・Appleマップ

    https://www.apple.com/jp/maps/

    MacやiPhoneなど、iOSの端末に標準でインストールされている地図アプリです。Appleの端末同士での連携を取りやすく、複数のApple製品を使用している場合に便利です。

    また、「Mapbox」のように自由自在な地図描画ができる地図開発プラットフォームなども広まってきています。

    Mapbox

    https://www.mapbox.jp/

    実は利用者が多い「Appleマップ」の目覚ましい進化に注目

    これらのオンライン地図のなかでも、特に重要性が高まりそうなのがAppleマップです。

    iPhoneの標準地図アプリとしてインストールされているAppleマップですが、日本ではiPhoneの利用者が圧倒的に多く、過去1年では実に65%超がiPhoneを利用しているというデータがあります。<写真9>

    <写真9>

    Statcounter GrobalStats:Mobile Vendor Market Share Japan Aug 2020 – July 2021

    それだけ多くの人がiPhoneを利用しているということは、自然とAppleマップを利用している人も多いということでもあります。例えばiPhoneに届いたメッセージから住所をタップすると、自動的に立ち上がるのはAppleマップになっているはず。どの地図アプリを使用しているか気にせず、無意識のうちにAppleマップを利用しているユーザーはとても多いのです。

    そんなAppleマップ上でも店舗の情報は表示されるため<写真10>、GoogleマップのMEOと同じくAppleマップでも正確な情報が表示されるように取り組むべきでしょう。

    <写真10>

    Googleマイビジネスに店舗情報を登録するのと同様に、Appleマップにも「Apple Business Register」から店舗情報を登録することができます。

    Apple Business Register

    埼玉県さいたま市に店舗を構える「別所沼どうぶつ病院」は、先日「Apple Business Register」から店舗の情報を登録した結果、近隣の動物病院では表示されていない営業時間やURLなどの情報もAppleマップ上で確認できるようになりました。<写真11>

    <写真11>

    Appleマップに店舗情報を登録する方法については今後別の記事にてご紹介いたします。

    まだGoogleマイビジネスほど機能や情報は充実していませんが、Appleマップは近年めざましいスピードで進化しています。

    ナビ機能は自転車や電気自動車での移動に配慮した誘導ができるようになっていますし、Mac用のマップアプリから各地の観光スポットを閲覧できる機能「3D Flyoverツアー」などは感動モノ。下に“ニューヨーク”と検索した時の動画を切り出してみましたが、見事な臨場感です。
    Appleが今後さらにマップに力を入れ、Googleマップとシェアを競うような展開になることは間違いないでしょう。

    ホームページより優先度が高くなっているといっても過言ではない

    さらに、Yahoo!地図に店舗情報を登録可能なGoogleマイビジネスのYahoo!版ともいえる「Yahoo!プレイス」というビジネスサービスもあります。Yahoo!地図を好んで利用している人もいると考えると、こちらも登録しておいたほうがいいでしょう。

    Yahoo!プレイス

    オンライン地図の進化に伴い、MEO対策の必要性もどんどん大きくなっています。特にGoogle検索時にホームページよりもGoogleマイビジネスの情報が上に表示されるということも考えると、今やホームページよりも優先度が高いといっても過言ではないかもしれません。

    これらのサービスはホームページやSNSの運用をしていなくても、Googleアカウントさえあれば無料で登録できます。ウェブでの施策をまったく行なっていないという事業者はまずGoogleマイビジネスの登録から始めてみましょう。


    ▼前編へ



    ◇取材協力
    ビズガーデニング株式会社
    別所沼どうぶつ病院

    ◇文/野島慎一郎

    ◇企画・構成/ウェプレス編集部

    【PR】さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内
    【PR】長尺動画制作プランのご案内

    特集記事一覧