実像に迫る!!
副業YouTuber 座談会~スキマ時間で動画投稿/前編

YouTuberは好きなことをして高い収入を稼ぐ、子供が憧れる夢のような職業というイメージがありますが、実はYouTubeでの収益だけで生計を立てられるような人はほんの一握り。収益を得るためには厳しい条件があり、1円でも収益を得られるようになるには相当な労力が必要となります。

とはいえ、YouTubeへの動画投稿に専念できる人だけが人気YouTuberになれるのかというと、決してそんなことはありません。普段は社会人として本業に勤しみながらも、帰宅後の僅かな時間を使って動画投稿を行う“副業YouTuber”も数多く存在しているのです。いったい彼らは何のために動画を投稿し続けているのでしょうか。

実はかくいう筆者もその一人。普段はWebライターとして仕事をする傍らで動画の投稿を行ない、お小遣い程度ですが収益を得られるようにはなりました。

今回は同じように副業YouTuberとして活動を続け、収益を得られるようになった3人をオンライン上で招集。全員が本業の仕事を終えて帰宅した金曜夜22時という副業YouTuberならではの時間帯に座談会を開催し、さまざまな質問をぶつけることで副業YouTuberの実像に迫ってみました。

<座談会参加者>
◎岸昭仁氏(駄菓子屋ゲーム博物館チャンネル チャンネル登録者8900人)
◎西村ひろゆかない氏(西村ひろゆかないチャンネル チャンネル登録者2.55万人)
◎ファミっ子氏(ファミっ子プレイ動画 チャンネル登録者1.05万人)
 進行・文/野島慎一郎(のじまちゃんねる チャンネル登録者1550人)
※チャンネル登録者数は8月17日現在

身近なことを動画コンテンツに!
本業の宣伝、趣味、ビジネス感覚……始めたきっかけは人それぞれ

野島:今回は副業YouTuber座談会ということで、本業の傍ら動画投稿を続けていらっしゃる皆さんにお集まりいただきました。
皆さん私よりも先輩のYouTuberですので、座談会を通じて私自身もいろいろと勉強できればと思います。
それでは、まずは自己紹介からお願いします。

岸:東京・板橋で”駄菓子屋ゲーム博物館”を経営している岸昭仁です。YouTubeでは店の紹介動画やゲーム機の解説動画を配信しています。

ひろゆかない:2ちゃんねる創設者でタレントの西村博之さんのモノマネをしている西村ひろゆかないです。普段はただの会社員ですね。

ファミっ子:ファミコンやスーパーファミコンなどのプレイ動画や紹介動画を配信しています。本業は自営業で建設の設備の図面を描いています。

野島:皆さんはいつ頃から、どんなきっかけでYouTubeを始めたのでしょうか?

岸:YouTubeは始めて3年目です。すでにYouTubeをやっていた漫画家の友人から「宣伝も兼ねてやってみなよ」と勧められたのが始めたきっかけですね。

最初はお店の紹介をするために始めたので、自分が顔出しをして動画投稿するようになるとは思っていませんでした。ところが始めてみたら自分と相性が良かったのか、今でも続けられています。

昔懐かしいレトロゲーム機がずらりと並ぶ「駄菓子屋ゲーム博物館」店内

野島:実は岸さんと私は同じ友人から「YouTubeをやりなよ」と勧められているんですよね(笑)。

私の場合は本業のライターとして料理のアレンジなどをネットニュース記事にして紹介することが多いのですが、どうせならその様子を動画でも撮影してYouTubeに投稿すればいいじゃない、と。実際そこまで手間は増えていないので、そのまま自然に始めることができましたね。

ひろゆかない:僕が最初に動画を投稿したのは約2年前ですね。今年の11月でちょうど3年になります。

始めたきっかけは幼馴染と電話しているときに、憧れている西村博之さんのものまねをしたら「似てるよ!」と言われたからですね。

それでふざけて動画を上げてみたのですが、3〜4本アップしてもまったく反響がなかったので放置したんです。ところが放置していた動画に徐々にコメントが付き始めて、またやってみようかなと思ってそのまま続けています。

敬愛する西村博之氏の著書を手に取る“西村ひろゆかない”さん

ファミっ子:自分は具体的には2016年12月から始めたので、もう3年半くらいやっています。
もともとゲームを集めるのが趣味で、5000本くらいソフトを所持しているんですよ。
それをお金に変えられれば、と思ってスタートしました。趣味というよりは、最初からビジネス感覚で収益を得ることを目的に始めましたね。

中古ゲームショップを軽く凌ぐ、ファミっ子さんのゲームコレクション

半年間無収入なんて当たり前! 収益化までの厳しい道のり

野島:YouTubeを始めても収益を得られるようになるには条件(※)があり、これがなかなかハードルが高いのですよね。皆さんは収益化までどのくらいの時間がかかりましたか?

※YouTubeで収益を得るためには「チャンネル登録者数1000人以上」「年間再生4000時間以上」の条件をどちらも達成しなければならない。この条件は不定期に変更されている

岸:私が始めた頃は再生回数が1万回あれば収益化できる状況だったので、4〜5ヶ月くらいで収益化できました。

ファミっ子:自分がチャンネルを開設した頃は収益化に条件はなく、チャンネル登録数0人でも動画が再生されればお金になりました。でも収益化の条件が更新されて、新しい条件を満たせず一時的に収益が止まることはありましたね。

年間再生4000時間以上をクリアするのに苦労される方が多いようですが、ゲーム紹介動画は1本の再生時間が長いので、再生時間を稼ぐ分には問題ありませんでした。

野島:条件が変更されて収益が止まるのは恐ろしいですね。今後また条件が厳しくなって、今収益化できている人も急に無収入になることもあると……。

ひろゆかない:僕は7ヶ月で収益化できました。僕のチャンネルはライブ配信がメインなので、年間再生4000時間は4〜5ヶ月でクリアできましたが、チャンネル登録者数を増やすのには苦労しました。

ただ僕の場合はある意味特殊で、AbemaTVの番組に出演して間接的に西村博之さんと共演した動画がSNSで話題になり、登録者数が一気に2万人以上に増えました。

※引用元 https://abemnew.com/news/abemaprime-hiroyuki/

野島:これは本当に特殊ケースですよね! 私はある程度人気のあるYouTuberとコラボ企画をすることを繰り返し、どうにか半年で収益化できました。

ひろゆかない:正直コラボはあまり旨味を感じないですね。登録者のかさ増しにはなりますが、熱心な視聴者はあまり増えないので。チャンネル登録者数1000人を目指す段階なら有効なのかもしれないですけど。

本業の片手間で月収80万円!?
プラスにもマイナスにもなったステイホーム効果

野島:さてさて。おそらくこの質問の答えを気にされている読者様が最も多いのではないかと思います。皆さんのYouTubeでの月収はズバリ、どのくらいでしょうか?

ひろゆかない:収益化したての頃はライブ配信のスパチャ(※)込で月2〜3万円くらいだったんですが、今はそうですね……週5日ペースでアルバイトしたくらいの金額にはなっていますね。広告再生だけではなく、スパチャとメンバーシップ(※)も収入源になっています。

※スパチャ=Super ChatというYouTube独自の投げ銭システム
※メンバーシップ=定額制有料会員。チャンネル運営者が料金を決めることができ、メンバー限定の動画などをアップすることができる

岸:自分はまだやっていませんが、メンバーシップを始めるYouTuberが増えていますね。「これまでタダで配信していたのにお金取るの?」って思われて、チャンネル登録者が減ったら……と考えてしまいます。

ファミっ子:メンバーシップは僕もやっていますよ。会員は2人だけですけど(笑)。メンバーシップ限定動画を月1本上げるっていう特典をつけて、1ヶ月390円。でも、会員が2人しかいないのに動画を作らなきゃならなくて、逆に損している状態です。

野島:月額固定の収入を作れると聞くと魅力的に感じますけど、ちゃんと内容も考えて始めないと自分の首を締めかねないんですね。

ファミっ子:ちなみに自分の月収ですが、直近ですと5月は30万円、6月はステイホームの効果か再生数が伸びて80万円になりました。7月は40万円くらいでした。

岸・ひろゆかない:すごい!!

野島:チャンネル登録者数だとひろゆかないさんの方が2倍以上多いのに、収益は単純に比例しないんですね!

ひろゆかない:僕は逆に自粛期間で収益が下がったんですよ。再生回数自体は増えていて、5月には150万回も再生されたのに。コロナで企業側の広告需要が減ったのか、広告単価(※)がものすごく下がったんですよね。最近はまた上がってきたので、もう少し回収できるようになりましたけど。

※YouTubeの広告単価は再生回数のほかに、見ている年齢や性別などのセグメンテーションで価格が変動。1枠あたりの広告配信費用の定価は決まっておらず、オークション形式で広告主が設定するため、自由にお金を使える視聴者のセグメントほど高値になる傾向がある。

年配向けだと再生単価アップ?
動画ジャンルによって広告収入は大きく異なる

ファミっ子:僕のチャンネルはレトロゲームを取り扱っているせいか、視聴者は30代から50〜60代の方が多いんですよね。それで広告単価は1再生あたり0.5円くらいになります。これはずっと変わってないですね。

ひろゆかない:え、高い! 僕のチャンネルは高校生から30代くらいの視聴者が多いんですが、若い人は広告単価が安いんですよ。ちなみに視聴者は男性が9割です(笑)。

岸:私のチャンネルの視聴者もほぼ100%男性で、年齢層は40〜50代が主ですね。来店されるお客さんにはYouTubeを見ているというお子様も多いんですが、お父さんのタブレットとかで見るとそれも40代とかになっちゃうみたいで、こちらとしては広告単価が上がるのでありがたいです(笑)。

ここのところの月収は1万円から1.5万円くらいですかね。YouTubeは月に8000円貯まっていないと振り込みが翌月に繰り越されてしまうのですが、ここ1年くらいは毎月振り込まれるようになりました。

ただ私のチャンネルの場合は、直接的な収入よりも店の宣伝になることによって費用対効果が出ていると思っています。コロナ禍において店の売上が激減してしまったのですが、そのなかでも動画でファンになって店に来てくれるお客さんが増えました。YouTubeをやっていなかったら、店はさらに厳しい状況だったんじゃないかな。

野島:私のチャンネルでは最近は月5000円前後ですね。チャンネル登録者数は少しずつ増えているのですが、再生数に繋がってこなくて収益はピーク時よりも減ってしまいました。

ただ、私の場合はブログもやっていて、そちらに導入しているGoogleの広告ツール(Google AdSense)での収益と一緒にまとめられるので、なんとか毎月繰り越されることなく振り込みされてはいます。過去に8万回再生された動画はそれだけで3万円稼げたので、また一発当てたいですね。

あと、やっぱり宣伝になることで費用対効果が出るというのはあると思います。YouTubeだけ見てくれてSNSやブログは見ていないという方も多いんですよ。

普段の仕事の延長で手間を掛けずに動画を作り、それでファンの新規開拓ができてわずかでも収入が増えるのですから、ありがたいなと思って続けています。


岸昭仁氏
駄菓子屋ゲーム博物館チャンネル(チャンネル登録者8900人)
https://www.youtube.com/channel/UCeZa4kFzsxiwR-YSiSctIjA
板橋にて駄菓子屋ゲーム博物館(https://dgm.hmc6.net/)を経営。YouTubeでは館内の様子やレトロゲームの紹介などの動画を投稿

◇西村ひろゆかない氏
西村ひろゆかないチャンネル(チャンネル登録者2.55万人)
https://www.youtube.com/channel/UC9f_Sow1bNSibe3D5M9lG9g
2ちゃんねる創設者でタレントの西村博之さん(ひろゆき)のものまね動画を投稿。ものまねをしながらのライブ配信も行う。本業は会社員

◇ファミっ子氏
ファミっ子プレイ動画(チャンネル登録者1.05万人)
https://www.youtube.com/channel/UCN0FfOh1g_GfBskgdNFw7rQ
主にスーパーファミコンやPCエンジンなど90年代に流行したゲーム紹介動画を投稿。本業は建築業(自営)

◇野島慎一郎
のじまちゃんねる(チャンネル登録者1550人)
https://www.youtube.com/channel/UCr2VpV9Dhu9VtJ-QBdwi4gw
本業はWebライター。カップ麺のアレンジレシピなどを紹介するYouTubeチャンネルも運営している。今回の座談会ではホストを務めた

※チャンネル登録者数は8月17日現在


◇進行・文/野島慎一郎


次回、後編では動画制作の機材や制作時間などについてうかがいます!

【PR】さいたまのホームページ制作運用定額プラン2x2(ツーバイツー)のご案内
【PR】長尺動画制作プランのご案内

特集記事一覧